六本木・西麻布で「西麻布 肉粋やまもと
(にしあざぶ にくすいやまもと)」がご提供しているのは、
「焼肉」というジャンルの枠を超えて楽しんでいただく肉料理。
肉という素材にフォーカスを当て、
その味わいやエネルギーを純粋に楽しんでもらうことで、
お客様に笑顔と幸せをお届けしたい。
そして、お客様にその想いが伝わるような「粋」な店でありたい。
そんな私たちの掲げる理念を標榜する言葉として、
「肉粋」というワードが生まれたのです。
純粋に肉を楽しむ
「肉粋」を体感していただくために、まず大きな柱となるのは食材そのもの。銘柄やランクだけを頼りにしていては、本当に質の良い肉を仕入れることはできません。牛の個体差があり、性質の向き不向きがあるからです。その差を見極め、それぞれに合った調理を施すのが当店のスタイル。すべての料理をベストな状態でご提供いたします。肉本来の味わいをご堪能ください。
当店で扱う肉は、月齢30か月以上の黒毛和牛の雌にこだわっていますが、銘柄や産地は固定せず、質を見極めて良質なものだけを仕入れています。そのため、お越しいただくたびに新しい銘柄や食べたことのない部位に出逢えるのも魅力のひとつ。その日その時にしか楽しめない、一期一会の美味しさです。
店主のことOwner
大阪にある焼肉店「食道園」で焼肉の面白さを知り、「肉匠なか田」でその奥深さに触れ、東京の店舗の立ち上げメンバーとして西麻布へ。その後独立して、この地に「肉粋やまもと」の看板を掲げました。
焼肉屋の息子として生まれた私が、のちに自らの仕事として肉を扱うようになり、積み重ねてきたキャリアは気づけば25年以上。
これからも肉を通して皆様を笑顔にするために、日々励んでいく所存です。
- 山本 隆史
- Yamamoto Takashi
肉は部位による違いだけではなく、個体差も影響します。
サシがきれいに入っていても、
赤身の味が抜けていて旨味が足りない場合もあります。
見た目の美しさだけではなく、指先でハリや重みを感じ、
経験に裏付けされた技術で、最良の食材を厳選しています。
求める水準をクリアした上質な肉を、
最高の状態でお客様に召し上がっていただくために、
厚みや大きさ、口に入れた際のやわらかさを
細かく調整します。
そうしてひとつひとつ丁寧に調理を施し、
素材の持ち味が存分に活きた一品に仕上げます。
口に運んだ瞬間、体中に満ちる幸福感。
すべては、お客様のその笑顔のためにあります。
「美味しく肉を焼く」という技術。
当店では、部位ごとに最適な焼き方を熟知したスタッフが、
お客様の目の前でベストな状態に仕上げてご提供いたします。
また、その日の素材に合わせて40種類の中から
厳選した7つの塩も、肉本来の旨味を引き立てる大切な要素です。
普段はタレがお好みの方も、
まずはおすすめの塩をぜひお試しください。